田舎に移住つれづれなるままに

田舎での出来事等ブツブツ書きます。

今日8月17日は パイナップルの日です。驚いたのは パイナップルは追熟しないんです。

f:id:SoraOofune:20180817143045j:plain

今日8月17日は

パイナップルの日です。

 

「パ(8)イ(1)ナ(7)ップル」の語呂合わせですね。

 

パイナップル今では身近なフルーツです。

 

世界の中で

どこの国がパイナップルの生産量が

多いと思いますか。

 

やっぱり暑い国ですよね。

 

国連の食糧農業機関の統計によりますと

国別のランキング

2016年、一昨年 

一番新しい統計ですが

 

一位はコスタリカです

中米の国コスタリカ

 

二位が南米のブラジル

 

そして三位が、フィリピンとなっています。

 

日本でも栽培されていますよね。

 

日本ではパイナップルは

もうほとんど

沖縄県で生産されています。

 

ラジオ番組で聴きました。

 

パイナップルの一番美味しい時期は

やっぱり今の時期ですよね。

 

パイナップルは

太陽の光を沢山浴びる夏場が

最も美味しい時期ということです。

 

そして、

そのパイナップル最近では

カットされた状態で売られていることも

多いですが

 

丸ごと買う場合の

美味しいパイナップルの

見分け方です。

 

先ず最初にですね。

 

聞いて驚いたのは

パイナップルは追熟しないんです。

 

バナナですとかメロンとか桃もそうですよね。

 

他の果物は買ってきてから

少し置いておくと

より甘くなって

美味しいと言われていますけれども

これ追熟ですけれども

 

実はパイナップルには

この追熟というものがね

ないんですって。

 

ですからパイナップルは

収穫時点で甘さが決まるんですね。

 

そして、

そのままの甘さで

お店に並べられるということで

 

さあその見分け方ですよ。

 

甘くてジューシーなパイナップルの見分け方

 

丸ごとのパイナップルというと

胴体とそして

葉っぱがついてますけれども

 

先ず

色は胴体の色が

黄色味がかっているもの

 

葉っぱの方を上としますと

胴体の下から半分以上が

黄色味がかっているものが

より甘いそうです。

 

そして形はね

これは大きくても小さくても胴長でも

それ程気にしなくていいそうですが

 

胴体の表面の模様

網目が大きいものが

甘くて美味しいということです。

 

そして賞味期限

パイナップルは時間が経っても

甘さは変わりませんが

 

水分は段々と抜けていきますので

買ったら早めに食べた方が

いいそうです。

 

栄養も豊富ですよ。

クエン酸

胃腸の調子を整えると言われています。

ブロメリンとともに腸内環境を整え、

消化吸収を助けるとされています。

 

ビタミンB1

疲労回復に役立ち、

疲れを残しにくくする効果が

あると言われています。

 

ビタミンC

美肌にも効果的で、

シミやそばかすの発生を抑えてくれると

されています。

 

食物繊維

豊富な食物繊維により

便通をスムーズにしてくれます。

生活習慣病の予防にも役立つと

言われています。

 

 

熱中症や夏バテなどの予防に

バランスのいい食事にプラスして

パイナップルも是非

召し上がってみては如何でしょう。