田舎に移住つれづれなるままに

田舎での出来事等ブツブツ書きます。

「大寒たまご、強運を持っている」そんな縁起物としての意味合いも 大きいようです。

f:id:SoraOofune:20190121164924j:plain

昨日は大寒

今年比較的暖かいんですが

昨日雨が降った午前中

結構寒かったんですね。

 

ラジオ番組で耳にしました。

 

そんな大寒の日に

🐓鶏が産んだ卵

大寒たまごがこの時期スーパーの

店頭などに並んでいます。

 

今では年中手に入る卵ですが

昔は寒い時期

なかなか産まなかったことから

この時期の卵は

強運を持っている、

子供が食べると丈夫に育ち

大人が食べると金運を授かる

そんな縁起物としての意味合いも

大きいようです。

 

また日本養鶏協会によると

栄養も豊富なんですよね。

 

冬場🐓鶏が水を飲む量を控える一方で

栄養を取り込もうと

餌を沢山食べるので

栄養価が高くなると

美味しい卵というわけです。

 

昔って、大寒たまごなんて言うのを

一般的でなかった気がするんですけど

今インターネットでも

売られてますし

産直市場でも

大寒たまご来週入荷します

なんてねPOPが先週貼ってありましたし

あとデパートでは

大寒たまごを使って作った

スイーツやオムライス、卵サンドなどが

販売されるんだそうです。

昨日の大寒に産み落とされた卵だけを使うんですって

こんなデパートの催事にまで

なってるんですね。

思った以上に大寒たまごって

浸透しているのかもしれませんね。

 

スーパーなどに並んでいる卵は

賞味期限だけが記載されてるものが多くて

いつ産んだのか

産卵日が分かりませんけれども

記載されている賞味期限から

14日前が産卵日です。

ですから逆算してみて

賞味期限が2月3日あるいは4日位のものが

今年の大寒たまごとなります。

昨日の今日ですからね

今日辺りスーパーなんかに並んでいるお店

あるかもしれませんね。

 

この時期風邪をひいたり

体調も気になりますから

卵で栄養取りたいものですね。

 

それにしても

いろんな縁起物が年々増えてきますね。

恵方巻も定番化してますし

この大寒たまごもその一つに

なっていくんでしょうか。