田舎に移住つれづれなるままに

田舎での出来事等ブツブツ書きます。

2018-01-01から1年間の記事一覧

「チコタン」聴いて、事故を起こさないようにしよって、 強く思う。

年に一度小学生の時にある 合唱コンクール 皆さんの地方では どんな曲歌いましたか? ラジオで耳にしました。 「チコタン」という 合唱曲を歌いました。 「チコタン」て知ってる人は そんなん歌ったのって ビックリすると思うんですけれども 関西でよく歌わ…

2018年「今年の一皿」の準グランプリに選ばれたのは「しびれ料理」しびれる辛さの素、花椒(ほわじゃお)

今年話題になった食を選ぶ 「今年の一皿」に 「鯖(さば)」が選ばれましたね。 今年鯖缶ブームでしたもんね。 そして 「今年の一皿」の準グランプリに 選ばれたのは「しびれ料理」です。 しびれ料理とは 舌がしびれるような 辛い料理の事を言います。 辛い…

2018年女子中高生の 流行語大賞「タピオカ」タピオカドリンクを知らない お父さん達も一度試しに 食べてみて娘さんたちと会話が弾むかも。

今年の新語流行語大賞が 発表されて 大賞に「そだね~」が 選ばれましたが、 ラジオ番組で耳にしました。 先日、今年の女子中高生の 流行語大賞というのも発表されました。 女子中高生の間で 今年流行ったモノ・コトバ・ヒト・アプリ の部門が発表されたんで…

新そば粉で作る「そばがき」というのは、 まだ少し若い すがすがしい香りがするんだよ。

10月11月は新そばの季節ですが 今年、新そばもう食べましたか。 ラジオ番組で耳にしました。 新そばって香りが格別って言いますから 香りを味わいに出かけてきました。 お店で新そばは勿論いただいたんですが 一緒に、そばがきを出していただいたんですね。 …

断捨離、その服を着て 好きな人に会えますか 、 会えると思ったら残す 会えなければ捨てなさい。

断捨離について ラジオ番組で耳にしました。 一年、また洋服が増えて 何とかしたいなぁと思いつつも 重い腰が上がらずに いたんですが、 そんな私に 断捨離を決意させてくれた 二人の賢者がいまして そのおかげで 先日、服の断捨離を決行したんです。 先ず一…

なるほど柿って、切って食べるだけじゃない 、最近ちょっとTwitterで話題に「柿トースト」

お隣のおばあちゃんが 「柿、どうぞ。サラダに入れて食べても美味しいよ」 とおすそ分け頂きました。 え、柿?サラダに柿?って思いながら 食べてすっごく美味しかったんです。 なるほど柿って なんにも手を加えずに切って食べてるだけだったけど 料理に意外…

11月は七五三の時期ですね、今は大人の千歳飴なんてのがあるんです 、 ちょっとオシャレで高級なんですよ。

11月は七五三の時期ですね。 千歳飴は 七五三には欠かせませんよね。 皆さんどんな食べ方してましたか。 長いまま、それとも上品に折って 口にいれてましたか。 そんな子供の頃食べた懐かしい千歳飴ですが 今は大人の千歳飴なんてのがあるんです。 ちょっと…

今、鼻育(ハナイク)という言葉が あるんだそうです。正しい鼻のかみ方を教える事 それが鼻育。

空気が冷たい朝に 大きく息を吸って深呼吸をすると 鼻の奥の方がつ~んと 痛くなることありませんか。 これ、鼻の奥に冷たい空気が入ることで 血管が収縮して 痛みを感じやすくなるんだそうです。 ある意味 冬の訪れを体が教えてくれている と言えるんですが…

缶詰を食べた後、残ったお汁をどうしてますか?捨ててます?有効利用しないと損ですよ。

缶詰食べた後のお汁、 残ったお汁をどうするか。 保存料とか添加物の事を 心配したりします。 でも、 むしろ缶詰のお汁は逆で。 缶詰の協会によりますと 缶詰の製造工程は、 中身を詰めた缶は 中の空気を取り除いた後 完全に密封して 空気、水、細菌などが …

缶のコーンスープって どうしても飲んでると つぶつぶのコーンが缶の底に 残っちゃうんですよ、なるべく粒を残さず飲むコツ。

暖かい食べ物が美味しい季節に なりましたが、 自動販売機も冬使用で 飲み物の入れ替えが行われたようです。 あったかい飲み物が増えていて。 今朝、見つけちゃったんですけど 缶コーヒーのイメージが強い ボスからコーンスープが出てるんですよ。 ボスのコ…

「つまようじ」欧米では断面が三角形のものが多いんだそう、従来の丸いつまようじは、歯に使わないんですよ。

従来の丸いつまようじは、 本来は果実を突き刺したり 料理に用いるもので、 歯に使うと歯ぐきを圧迫し 傷つけるというんです。 ラジオ番組で耳にしました。 大阪は つまようじの生産量が 日本一なんですね。 日本で作られている つまようじの ほとんど全てと…

「プリンセチア」ピンクリボンの活動を支援する 花と言う事で この時期ならではの花と言えるんです。

「プリンセチア」という花、 皆さんご存知ですか。 ラジオ番組で耳にしました。 昨日、花屋さんに入ったんですが お店の中は 今日がハロウィン当日と言う事で オレンジカラーの花が沢山並んでいて ハロウィンモード一色だったんですが もう一つ 今の季節なら…

ミカンを食べる時って どんな剥き方をされていますか、「有田剥き」という名前がついてるミカンの剥き方があります。

これから旬を迎えるミカン。 既に早生品種が店頭に並んでいますが 皆さんミカンを食べる時って どんな剥き方をされていますか。 一番ポプュラーなのはね、 ヘタのない方に チョットこう親指を入れて そこから順番に皮を剥いていく方法 かと思います。 私この…

「バナナ凍らせて食べるんでしょ」 という人が、最近増えているんだそうです。

バナナどういう風に食べるか。 むいて片手に持ってなんですけど。 そういう事ではなく そのまま食べるか、 何かひと手間加えて食べるか。 勿論、1位はそのまま食べるなんですけれど。 あとヨーグルトとと一緒に食べるという方も いらっしゃれば 「バナナ凍ら…

むかごご飯食べた事ありますか、あまり美味しそうなビジュアルではないんですけれども 、 食べてみたら 見た目とは違いましたね。

むかごご飯食べた事ありますか。 むかご初めて食べました。 あらためて説明すると むかごというのは 長芋や自然薯など 山芋のつるの途中に出来る 小さな芋です。 山芋って土の中で育ちますが そこからニョキニョキと つるが地表に伸びて 葉が茂りますが その…

10月25日 今日はワールドパスタデー、世界的なストライカーは試合の前にパスタを必ず食べるんだよ。

10月25日 今日はワールドパスタデー。 1995年の10月25日に イタリアのローマで 「第1回世界パスタ会議」が 開催されたことを記念して 1998年に制定された記念日です。 この日、 世界各国では パスタの魅力を伝える さまざまなイベントが 開かれます。 ラジオ…

卵の10個入りのパックを袋詰めする時、下に入れますか、上に入れますか。

スーパーマーケットなどで 卵の10個入りのパックを 買って持ち帰る時に 自分で袋詰めしますよね。 下に入れますか、上に入れますか。 なんとなく、一番最後、上に置いてしまいますね。 あのパック強いらしいですけど・・・ そこが今回ちょっと議論になってい…

新聞紙で作るゴミ箱、折れるようにしておくと いざという時に重宝するかもしれません。

新聞紙やチラシで ゴミ箱を折って活用されてる方 いらっしゃいませんか。 我が家では普段から キッチンで使っていて 野菜の皮を剥いたらポイ。 果物の種を取ったらポイ。 新聞紙ってね、吸水性も高いですし 新聞のインクには 消臭、防水効果もありますから …

今年も新米の季節がやって来ましたね。美味しく炊くためには、水を減らして炊くのがポイントですが、ちょっと昔とは変わってきています。

今年も新米の季節がやって来ましたね。 お店で新米を手に取った方も いらっしゃるんじゃないでしょうか。 炊飯器を開けた時の お米のつやつやさ 水分があるのに べちゃべちゃした感じではなく ふっくらとして 新米美味しいですよね。 新米って古米と比べて …

特徴的なのが 愛知県、そして徳川家康ゆかりの 食材を使った コッペパン専門店なんです。

コッペパンと聞くと 学校給食の定番だったと いう方も多いんじゃあないでしょうか。 私が小学生の頃は 週一ぐらいでコッペパンが 出ていて 一緒にマーガリンやイチゴジャムが ついてくるんですね。 コッペパンを手で割いて そのジャムなんかを塗って そんな…

「めぐりズム 蒸気でホットアイマスク 無香料 プレゼントキャンペーン」に当選したので使ってみました。

「新めぐりズム最速体験! プレゼントキャンペーン」で 当選しました。 目が疲れていると 感じていましたので 早速使ってみる事に。 じんわり目元が暖かくなって とても気持ちいいです! 目の疲れをやんわり癒してくれます。 束の間のリラックスタイムには、…

映画「コーヒーが冷めないうちに」過去に戻ってどんな事をしても 現実は変わらないんですが 未来は変えられます、 未来は変えられる。

今日は話題の映画紹介したいと思います。 映画「コーヒーが冷めないうちに」 この映画、小説が原作ですね。 三年前の2015年の発売以降 とにかく泣けると 口コミで広がりまして そして去年は本屋大賞にもノミネートされた 小説が原作となっております。 舞台…

映画 『響 -HIBIKI-』観てきました、平手さん天才です 。

映画『響 -HIBIKI-』 観てきました。 すっごくおもしろかったです。 元々これ漫画が原作で 2017年度のマンガ大賞で グランプリにも輝いていて 私大好きでお家にもあるんですが 原作が好きだと 実写化するよとなった時 ちょっと不安てありません。 私は正直う…

お勧めしたい 「白だし」あります、七福醸造さんの白だし

お勧めしたい 「白だし」あります。 ラジオ番組のパーソナリティーさんの オススメです。 先日リスナーさんからプレゼントが 送られてきました。 今回のプレゼントは 開けてビックリ 白だしが二本。 私、料理するので 凄くテンションが上がりました。 安城市…

2018年度 第5回料理レシピ本大賞 『みそ汁はおかずです』今直ぐ作って食べたくなっちゃいました。

話を聞いていたら 思わず 今直ぐ作って食べたくなっちゃいますよ。 ラジオ番組で耳にしました。 先週 2018年度 第5回料理レシピ本大賞 in Japan が発表されました。 数あるレシピ本の中で 料理部門の大賞に選ばれた 料理研究家 瀬尾幸子(せお・ゆきこ)さん…

ほとんど使われなくなった蠅帳(はいちょう)ですが、今の時代のエコな道具 優れものです。

昔多くの家庭の食卓で使われていた メッシュ素材の 折り畳みの傘のような 虫が寄ってこないように 食べ物にパカッと被せるカバー ありましたよね。 今年の夏 あれが欲しいなという 衝動にかられたんですね。 茹でた枝豆の粗熱を取ったり ポテトサラダに使う…

実際に被災して 絶対にいるなと思った物、懐中電灯、水、軽食

ラジオ番組で耳にしました。 北海道に旅行に行ってきたんですが 6日に大きな地震が起こりましたよね。 そこで私自身も 本当に大変な思いをしました。 改めて体験して 絶対に備えておくべきもの 感じた事お伝えさせてください。 先ず皆さん お家に懐中電灯は…

「大学芋」って 普段呼んでるけど 何処の大学の事を 指しているんでしょうか。

先日スーパーに行くと お惣菜コーナーで 大学芋が販売されていました。 久しく食べていなかったのもあり 思い付きで買って 食べてみたんですが ふとこんな疑問が浮かびました。 「大学芋」って 普段呼んでるけど 何処の大学の事を 指しているんでしょうか。 …

すぐに始められる防災の取り組み、「0次の備え 防災ポーチ」作ってみよう

今週は台風21号があったり 北海道での地震があったりと 日頃から備えておかないと ダメだねと言う話を ラジオ番組で耳にしました。 東日本大震災3.11の時に 帰宅困難者になった事が あったそうで それから毎日 通勤用の鞄の中には 防災ポーチを入れているっ…

豆乳をパックごと冷凍庫で凍らせて アイスにして食べること、今ブームに。

チョコミント味の豆乳を凍らせて アイスにしてみて下さい。 とっても美味しいんです。 と言われてやりました。 豆乳を凍らせるって? どうやって凍らせるんだろう。 容器を移し替えてとか ちょっと、色々めんどくさいのかなと思ったら そのままパックごと凍…