田舎に移住つれづれなるままに

田舎での出来事等ブツブツ書きます。

誰しも 人は年齢を重ねるにつれて 今まで着ていた服が似合わない オシャレの仕方がわからない と言う時期を迎えるそうです。

ファッションと年齢についての話を ラジオ番組で耳にしました。 テレビや雑誌で活躍している スタイリストの大草直子さんが ちょっと面白い話をしていたんです。 人は年齢を重ねるにつれて 誰しも 今まで着ていた服が似合わない オシャレの仕方がわからない …

くしゃみや咳が出そうになったら どう対処していますか。

街中や職場などで マスクをする人が 増えてきたなぁと感じますが。 マスクをしていないときに くしゃみや咳が出そうになったら 皆さんどう対処していますか。 とっさに手で口元を押さえるんじゃないかと 思いますが アメリカ人は違うんですよね。 ラジオ番組…

SAVE SOAPプロジェクト 石けんを一つ購入すると 同じ石鹸一つが カンボジアの子供たちに届くという 誰もが参加できる活動です。

昨日10月15日は「世界手洗いの日」です。 世界の子供たちに 正しい手洗いの方法を広めようと 2008年に定められました。 日本では手洗いが出来なくて 命を落とす子供は まず、いませんが 世界に目を向けると 年間530万人が5才になる前に 亡くなっていて 石け…

スポーツ会場でのごみ拾い そもそもごみのポイ捨てはいけない

今、開催中のラグビーワールドカップの会場で ラグビーボールの形をしたゴミ袋が 毎試合、先着10,000枚ほど 配られています。 観客に楽しくゴミ拾いをしてもらって ポイ捨てを減らすのが 目的なんですが ただですね そのごみ袋があまりにも素敵なデザイン と…

深夜の飯テロ いろんな食べ物に 胃袋が刺激されるものですよね。 結構これ危険です。

飯のテロリスト 略して飯テロと言う言葉があります。 意味はテレビやインターネットで 美味しそうな料理の映像や写真を見て 胃袋が強烈に刺激される状態の事です。 判りやすく言うと 深夜寝る前にテレビなんかで見る ラーメン特集です。 美味しそうなラーメ…

よく年を取って涙もろくなるのは 老化現象だっていいますが 老化というよりも 共感する領域が増えるから。

ラグビーのワールドカップが 盛り上がっていますね。 土曜日のアイルランドに 勝った試合を見て 感動して泣いた人が 日本全国に随分いるんだそうです。 にわかラグビーファンで ルールも何となく わかってる程度なんですが わからなくても すごく面白いです…

いつ起こるかわからない 自然災害に備えて 写真のデジタル保存も 防災対策の一つに

伊勢湾台風の上陸から 明日で60年です。 思い出の写真 どのように保存されていますか。 デジタル写真などで撮った写真などは いいんですが フィルムカメラで撮った写真 自宅にたくさんあるんじゃないでしょうか。 もしもの時のために 写真のデジタル化をして…

「返信不要」誤解を招く難しい言葉。

ラジオ番組で耳にしました。 メールなどに使われる 返信不要と言う表現に 少し戸惑ってしまったという 読者からの投稿が 先日新聞に載っていました。 忙しいんでしょうから わざわざ返事、 返して下さらなくてもいいですよー というね 相手への気遣いで使わ…

9月9日は重陽(ちょうよう)の節句 知らないだけで とても素敵な風習だという事に 気づかされました。

今日9月9日は重陽(ちょうよう)の節句です。 菊を飾って長寿を祈る。 菊の節句とも言われますが 1月7日の七草の節句 3月3日の桃の節句 5月5日の菖蒲の節句 7月7日の笹の節句 そして、9月9日菊の節句と 5節句の中では一番影が薄い気がして 私は祝う機会 全く…

「ローリングストック」必ずしも長い消費期限の物を揃える方法じゃなくても いいのかな。

昨日、家に常備している 非常用食品の消費期限チェックをしました。 いわゆるローリングストックを すごくゆる~く実践しているんですが ちょっとずつ浸透してきていますよね、 ローリングストック。 非常食になる物を 普段から食べて 食べたらそこに買い足…

生春巻き、ライスペーパーで野菜がたくさん食べられるぞ。

今年の夏にはまっていて よく食べていたものがあります。 生春巻きです。 ほんと今更なんですけれども 野菜や茹でたエビなんかを ライスペーパーで巻いて チリソースなどをつける ベトナム料理ですけれども 今まで外食した時には よく食べていたんですが 家…

古くなったダウンコート どうされていますか。羽毛をリサイクルして 再利用する取り組み。

ダウンコートの売り上げが伸びている こんなに暑いのにと思ってしまいますが これ10月に消費税が上がる前に 高額なダウンコートを今のうちに買っておこう そんな方が多いからなんだそうで 安く買えるうちにというのは わかる気がしますね。 ラジオ番組で耳に…

お母さんたちの夏休み中の悲哀が、今年もツイッターで盛り上がっています。

子供達の夏休みも もうすぐ終わりですね。 朝昼晩の食事の支度 宿題の心配 やれどこかに連れってってと 小さい子供を持つお母さんにとっては 自分の時間も無くなって 夏休みは、もはや苦行 そして戦い いろんなものが溜まっていくと ラジオ番組で耳にしまし…

機を織る女性の肩幅が 一反の幅だった。

ラジオ番組で耳にしました。 着物を作る生地のことを 反物と言いますが これは着物を一枚仕立てるのに 一反の生地が必要だから 反物と言うんですよね。 一反がどれくらいの大きさかと言いますと だいたい女性もので 幅が36㎝前後 長さは12m程です。 随分前…

「制服リカちゃん」学生時代の制服に込める懐かしさ。

高校野球もいよいよ準決勝ですが 高校野球の開会式で 毎年プラカードを持って 先導役を務めている 女子高生達 兵庫県西宮市の市立西宮高校の 女子高生達なんですが その制服を着たリカちゃん人形が 作られるんだそうです。 ラジオ番組で耳にしました。 白い…

「だれでも書ける最高の読書感想文」大人も勉強になる本。

今書店に行くと 子供たちの夏休みの読書感想文の 課題図書のコーナーができていまして 見るとね 思い出しますね 苦手だったので つくづく大人になって良かったな だってもう 感想文書かなくていいんだもん そう思ってしまいましたが ある本を読んで そうでも…

名古屋土産に、しるこサンド、 如何でしょう。

名古屋でお土産を買うとすると みなさんは何をセレクトしますか。 ラジオ番組で耳にしました。 定番のえびせんべい、 小倉トースト味のラングドシャ、 クッキーも今人気あるんですよね。 私はですね、 昔からある定番のお菓子。 松永製菓のしるこサンドをお…

野外に大きいスクリーンを設置して 映画を楽しむイベントが年々増えてきているそうです。

夏から秋にかけて開催される 映画イベントが年々増えてきているそうです。 ラジオ番組で耳にしました。 野外に大きいスクリーンを設置して 映画を楽しむイベントです。 長野県の八ヶ岳の高原で開かれる 星空の映画祭です。 タイトル通り 標高1300mにある 星…

今の子供達の夏のおやつは「ヨーグルトバーク」

子供の頃の夏のおやつに シャービックというお菓子がありました。 ハウス食品が販売していた シャーベットを作る素なんですが イチゴやメロン、オレンジ味などの パウダーに水や牛乳を混ぜて それを製氷機に流して 冷凍庫で固めると 一口サイズのアイスシャ…

線香花火 長く楽しむコツがあるんです。

大人になると手持ち花火で遊ぶ機会って 少なくなりますよね。 ただそんな中で 線香花火は大人になった今こそ その良さを実感できるんじゃないかと 思っています。 火をつけると先端が 玉のように赤く膨らんで じりじりじりっと 音を立てながら 勢いよく火花…

ちょっとアナログな とってもずぼらな 時短調理の方法、「キッチンバサミ」

便利な家電が普及して 毎日の家事にかかる時間が どんどん減っている そんな記事が日経MJに 掲載されていました。 特に夕食の準備にかける時間が 短くなっているそうで 2006年ごろは 45分以上1時間未満かけていた 夕食の準備 今は30分から45分未満にと 短く…

チョット落ち込んでしまった時に、「斜め45度の法則」やってみてください。

「斜め45度の法則」 聞いたことありますか。 斜め45度って 思い浮かんだのは 滝川クリステルさんです。 夜のニュースで斜め45度の角度で ニュースを伝えていました。 あの角度、凄く斬新でしたが クリステルさんとスタッフが 相談をして 絵画のモナリ…

鼻が利かなくなって 匂いが判らなくなったら、コーヒー豆で香りをリセット。

香りをリセットしたい時は コーヒー豆を使う。 ラジオ番組で耳にしました。 お部屋に使う香りを買いに行ったんですが もう沢山の香りがあって 一つ香りを嗅いで はい次、また嗅いで はい次、次とね いろんな匂いを嗅いでるうちに 鼻が利かなくなって 匂いが…

貴方の子供が好きな食べ物は何ですか という質問に多かった答え。

六月は食育月間。 小学生の好きな食べ物 アンケートランキングです。 ラジオ番組で耳にしました。 インターネットサイトぐるなびが 昨年四月小学生の子供を持つ親 およそ800人を対象に 貴方の子供が好きな食べ物は何ですか という質問に多かった答えを ラン…

雨が降る日に食べたくなるものって、ありますか?韓国にはあるんです。

雨が降る日に食べたくなるものって 皆さん何かありますか? あまり聞いたことないですよね。 でも、お隣の国 韓国にはあるそうですよ。 ラジオ番組で耳にしました。 雨の日に食べるものが それはチジミとマッコリです。 私が初めて韓国に行った20年以上前 …

チェックアウトで 部屋を出る時 布団はたたまないで、ほんといいですか、たたまなくて。

ある旅館で清掃の仕事をしている方が こんな事を訴えています。 ラジオ番組で耳にしました。 チェックアウトで 部屋を出る時 布団はたたまないで そのまま敷いたまま 部屋出てくださいね。 たたむのがマナーだと思って きちゃったんですけど。 たたまなくて…

ピーマンがたくさんあるなら、○○さんの簡単ピーマンレシピ作ってみてはいかがでしょうか。

ラジオ番組で耳にしました。 ピーマンを大量に頂いて まだ旬にはチョット早いかなと 思ったんですが 皮も厚くてパンと張りもあって ツヤツヤっとしていて いかにもおいしそうなんですね。 それが40個くらいあって これどうやって食べようかな。 インターネッ…

エコな野菜の調理方法「ピクルス」です。

エコな野菜の調理方法 更に、こういうふうにすれば 野菜をけっこう たくさん食べる事が 結果的には出来るでしょう、 と言う物をご紹介。 「ピクルス」です。 保存食ですね。 野菜がチョット余った時 余ったものをそのまま置いておくと 棄ててしまうなんてこ…

無印良品のBGMには、なんだか落ち着くね~と 思わせてくれる秘密があったんです。

BGM 、バックグラウンドミュージック 何かをしながら 背景に流れている音楽 決して主役じゃないんだけれど 心地よく響くBGMというのは その場の空気や 私たちの気持ちを リラックスさせてくれますよね。 ラジオ番組で耳にしました。 生活雑貨や衣類等を販売…

赤ちゃんはタグがお好き。

赤ちゃんが興味を示すものって 本当に面白いですよね。 ラジオ番組で耳にしました。 先日、友人の八か月になる赤ちゃんと 一緒に食事をした時の出来事なんですが まず、テーブルの上にあった おしぼりトレー これに興味を持って触りだしました。 つるんとし…